本日もご来店お問い合わせいただきましたお客様、誠にありがとうございました。朝から軽トラックのエアコン点検(出張)に始まり、Z34フェアレディZの鈑金受付、プロボックスの車検&自動車保険加入受け付け(岩田君ありがとう!)、Z11キューブのオイル交換、K13マーチニスモSのパーツ注文、マイクラC+Cの車高調の相談、ワゴンRの買い取り、レクサスGSの社外バンパー修理依頼などなど。。。
こんなご時世にお仕事をたくさんいただき誠にありがとうございます。できる限りお客様の為に頑張る次第でございます。
さてタイトル通り、シフトノブアダプターが生産を開始したと報告がありました。納品され次第、注文を受け付けますのでご希望の方はもうしばらくお待ちください。
今日もハードな一日でした。でもいろいろと業務を見直ししていく中で、このようにブログを書き、これが日報替わりになります。日々の業務を記録することも大切だと認識はしています。
マーチ専門店コレットhttp://march-collet.com
以前から作ってみたかった12SR用車高調。いままで数多くの車高調を取り付け、または試乗していくつかの不満がありました。基本的には数多く販売する必要がある車高調メーカーは売れ筋グレードをベース車に開発を行います。
当然12SRは標準グレードよりスポーティーな仕上がりになっていますので、12SRに標準グレードベースの車高調をとりつけると「乗り心地が良くなる」訳です(笑)
それで喜ぶ人もいるでしょうが、本来のスポーティーさは失われ、減衰ダイヤルが付いている車なら、減衰を上げれば「それなりに」硬いフィーリングが得られるのですが、12SRが求めているフィーリングとは違うと思います。
その他いろいろ不満があり、自分なりに考えて答えを出した車高調を作ってみました。

既に2台の12SRに装着して評価も済んでいます。
詳しくはまた後日(笑)
マーチ専門店コレットhttp://march-collet.com