本日もご来店お問い合わせいただきましたお客様、誠にありがとうございました。ワコーズRECS(通称 点滴)施工を古川さんのアキュラNSXに行いましたが、やはりハイオク車は施工してもお約束の煙がやはりほとんど出てこないですね。12SRも同じで煙があまり出ないんですよね。煙が出てると「効いてる」感が有って楽しいんですけど(^-^)次回はセカンドカー?のK11後期アウトストラーダで点滴ですね(^_-)

実は年明け6日の鈴鹿サーキットへ77号車の練習走行に行ってきたのですが、そこにお客さんを一人連れて行きました。年末に「マーチカップに出てみたい」とメールを送ってくれた方です。昨年の美浜走行会でサーキットデビューした方でした。
以前から興味があったと伝えられ、自分もレースに出てみたいと相談を受けました。そして当然とは思いますがお金の心配も打ちあけられました。
私は「お金のことは後回しにして、実際にマーチが鈴鹿サーキットを走る姿を見て『本当にやってみたい』と思えてから心配したら」と提案しました。
そして6日。練習を終え、立ち寄ったサービスエリアでコーヒーを飲みながら「乗ってみたい?」と質問した答えは「はい!乗ってみたいです!」と返事がありました。私「それならマシンを探してみよう」と成りました。
不思議な事に、意外に早くマシンの候補が上がって、お客さんに「商談していいか?」とメールしたところ「春先まで待って欲しい」と返事が帰ってきました。
無理も無いでしょう、彼は未だ今月成人式を迎えた20才です。およその金額は伝えながらも数十万の買い物を即決する程の経験はまだ無いし、突如訪れた機会に決心が付かないようです。
私は返事をメールしました。
***************************************************
決断は「素早く」が大切です。
1日以内に決断して下さい。
お金は後から払えばいいと思います。
実際、伊藤君や纐纈君はそうやって工面しています。
親から借りたり銀行から借りたり。私も少々のことなら支払は待ってあげています。
2、3ヵ月で貯めて払えるような額では無いのはご存じだと思います。
「それでもやってみる価値は十分あると思います!」
興味を持った人はみんな同様の意見だと思いますが、決断出来るか出来ないかが分かれ道でしょう。
チャンスは一度きりです。覚悟してください。
厳しい言い方ですが、もし活動を始めても決断の度に毎度同じ調子だとこちらとしても困りますので御理解下さい。
レースをする人間は皆決断して困難を乗り越えた者の集団です。
それではご連絡お待ちしております。
コレット 名越
**************************************************
どうですか、厳しいですか?
最初から全てが揃っている人はごくわずかです。若い人なら金が無いのはある意味普通です。でもヤル気があれば乗り越えられると思います。
一日も経たずに返事が返ってきました。
**************************************************
わかりました!
やります!
カップカーに乗ります。
カップカーの商談の方
よろしくお願い致します!
**************************************************
カップカー売買商談を終え、今週火曜日深夜に優勝経験もあるゼッケン「5」のカップカーが搬入されました。

前オーナー様の厚意もあり良い条件で取引が出来て、たくさんのスペアパーツやバリ山のブレーキパッドも10セット以上、タイヤもバリ山をたくさん付けていただけました。これだけあれば今シーズンはタイヤやパッドを買わなくても済むんじゃないかと言う程です。
こうやってドライバーが決意をすれば廻りの人達は応援するしかありません(笑)予想がつかない新たな世界へ導かれちゃう訳です。私だってまさかレース活動が5年目に突入するとは思いもしませんでしたから(゜o゜)
これでコレットは3台体制になりました(゜o゜)今の環境では3台をフォローすることはもはや限界を超えている事は確かです。
3台同時に整備できる環境や、新たにスタッフを雇用するなど、新たな挑戦が私にも訪れました。。。
マーチ専門店コレットhttp://march-collet.com
スポンサーサイト
テーマ:モータースポーツ - ジャンル:車・バイク